2011年3月31日木曜日
2011年3月30日水曜日
LONGCHAMP(ロンシャン) ダルシャン
LONGCHAMP(ロンシャン) ダルシャン
ダルシャンとはインドで神や聖者、聖水など
神聖なるものと対面することとして広く使われている
言葉だそうです。
春夏らしい鮮やかな色遣い、コットンキャンバスの軽やかさ
が気に入りました!
ダルシャンとはインドで神や聖者、聖水など
神聖なるものと対面することとして広く使われている
言葉だそうです。
春夏らしい鮮やかな色遣い、コットンキャンバスの軽やかさ
が気に入りました!
2011年3月29日火曜日
2011年3月28日月曜日
2011年3月27日日曜日
相棒展Premium in 大阪 行ってきました!
テレビで、相棒展Premiumが大阪でも開催されていると知り
行ってきました!
米沢さんのすてきな声で最後まで楽しめました!
相棒、また早くテレビで見たいです♪
行ってきました!
会場となるABCホール |
入口 |
期待が高まります! |
![]() |
入場料を払うともらえる操作特別許可証 |
この音声端末で米沢さんからの連絡をききます♪ |
特命係の居室が再現されています! |
角田課長が「暇か?」と顔を出しそうです! |
このチェス盤、かっこいいよねぇ♪ |
相棒-劇場版Ⅱ-で使用された衣装 |
仕立てがいいですねぇ! |
杉下右京さんの靴はPaul Stuart(ポールスチュアート) |
神戸尊くんの靴はKATHARINE HAMNETT (キャサリンハムネット) |
相棒-劇場版Ⅱ-で使用された重要な小道具! |
劇中で大河内さんから神戸君がもらったワイン! |
右京ティーカップはナルミ製でした! このティーカップはこちらでも買えます♪ |
ABCホールからの眺め! |
相棒、また早くテレビで見たいです♪
2011年3月26日土曜日
楽しいラウンド 泉ヶ丘カントリークラブ!
今日は前に職場が同じ(でも立場は全然違う)だったFさんとラウンド
場所はFさんがメンバーの泉ヶ丘カントリークラブ
ここは3,4回まわったことがあるけど、難しいんよねぇ・・・
今日は葛城→岩湧コースで
葛城コース7番ミドルで奇跡のバーディーがありましたが
9番ではやっぱり谷へ落としてしまい残念><
場所はFさんがメンバーの泉ヶ丘カントリークラブ
ここは3,4回まわったことがあるけど、難しいんよねぇ・・・
今日は葛城→岩湧コースで
葛城コース4番ティーグラウンドより クラブハウスと3番ショートの池を臨む |
できるだけカートに乗るわたし 残りの皆さんはできるだけ歩いてラウンド |
葛城コース5番 ティーショットは谷越え |
葛城コース7番ミドルで奇跡のバーディーがありましたが
9番ではやっぱり谷へ落としてしまい残念><
お昼のちゃんぽん 具沢山で美味! |
午後も最初は暖かかったですが・・・ |
風が冷たくて、わりと強い風が吹いたりして、だんだん寒くなりました
スコアはまぁおいといて、1日楽しく遊べました!
Fさん、皆さん、ありがとう♪
ラベル:
打つ
2011年3月25日金曜日
1週間お疲れさまの金曜日!
1週間お疲れさまの金曜日!
夕食は
明日はラウンド!
これで力を発揮できるかな?
夕食は
魚介のサラダ(左)とゴルゴンゾーラ、りんご、くるみの パスタサラダ |
ロブスターのサラダ |
ズッキーニとピーマンのソテー |
豚肉のグリル ミックスビーンズを使った トマトソース添え |
明日はラウンド!
これで力を発揮できるかな?
ラベル:
家・食
2011年3月23日水曜日
SHUのFerragamo(フェラガモ)2011SSコレクション!
SHUのFerragamo(フェラガモ)2011SSコレクション!
ポロシャツとスカーフ! |
すこーしダメージ加工した グレーのシューズ! |
雑誌にも掲載されていたバッグ! |
3シーズン使えそうなショートコート! |
SHOE CARE KITをいただきました♪ Fさん、ありがとうございます! |
ランウェイではシックな色が多かったようですが、実際は
イタリアらしい明るい色のウェア、小物も多くそろって
きていましたよー♪
登録:
投稿 (Atom)