サクラで開催されたドメーヌ・オット★メーカーズ・ディナーに
出かけてきました!
| エントランスには七夕の笹飾り | 
| 何と、竹の中に金魚さんが! | 
| 大好きなのにご無沙汰でした^^; | 
| 1896年に創立されたドメーヌ・オット★は 「シャドー・ド・セル」 「クロ・ミレイユ」 「シャトー・ロマサン」 の3つのワイナリーを所有しています | 
| ドメーヌ・オット★と言えば 「KING OF ROSÉ」の異名をとった 『バンドール・ロゼ』が有名だそうです | 
| 本日は少人数ということで こちらの個室です | 
| 本日いただくワイン 右から3本目までのサイプレス(イトスギ)を模した 特殊なボトル形状は特許取得済だそうです | 
| テーブルセッティング | 
2015 Côtes de Provence Blanc“Blanc de Blancs” / Clos Mireille
フルーツトマトのカッペリーニ キャヴィア添え
| ぶどう品種:セミヨン70% ヴェルメンティーノ30% 少しソルティーな雰囲気、ミネラリー 浅いけど爽やかさにカバーされるね! お料理とは・・・いい感じです^^ 実に初夏っぽいです♪ | 
| ブレッド | 
フルーツトマトのカッペリーニ キャヴィア添え
| 凝縮されたトマトの旨味と甘味に感激! シンプルで秀逸♪ | 
2014Bandol Rosé “Coeur de Grain” / Château Romassan
| ぶどう品種:ムールヴェードル58% サンソー32%、グルナッシュ10% マスキュリンで力強さあり お料理とは・・・ふーん、どうかなー? | 
仔羊の背肉のロティ 初夏の彩り野菜を飾って
2011 Bandol Rouge / Château Romassan
| これはラム好きなわたしたちにとっては ど真ん中ストライクな一品! 火入れ加減も申し分なし♪ 最高です☆ | 
2011 Bandol Rouge / Château Romassan
| ぶどう品種:ムールヴェードル90% 黒系・赤系果実の香り、野性的、熊みたい 味わいは程よくバランスが取れている お料理とは・・・いいですね^^ | 
普段あまりいただかない(そもそも買わない)ロゼワイン^^;
今年の夏、赤だとちょっと重くて、白だとちょっと物足りない時に
トライしてみようかなと思います♪
 
0 件のコメント:
コメントを投稿