付録につられて・・・!
| この際、本誌は二の次! |
| 本命はこちら♪ |
| 何としっかりしたつくり!!! 付録とは到底思えません^^ |
| イラスト部分も大きくて ちょっとした旅行気分が 味わえます! これは買って損なしでしょう^^ |
| この際、本誌は二の次! |
| 本命はこちら♪ |
| 何としっかりしたつくり!!! 付録とは到底思えません^^ |
| イラスト部分も大きくて ちょっとした旅行気分が 味わえます! これは買って損なしでしょう^^ |
| ヘーゼルナッツデザート ヘーゼルナッツの香りに グラン・クリュ Livantの 甘いキャラメルのような風味が融合 味わいの強さ:6 |
| 注:ヘーゼルナッツデザートに ヘーゼルナッツは含まれません! しかし、香りはばっちり ヘーゼルナッツとキャラメルです^^ これはラテがいいね♪ |
| チョコレートミント 香り高いグラン・クリュ Livantoの 焙煎香に、チョコレートのような甘い香りと さわやかなミントのアロマをプラス 味わいの強さ:6 |
| 注:チョコレートミントに チョコレートは含まれません! |
| しかし いただいてみると 見事なミント♪ しかも、強すぎず 上品にふわっと吹き抜ける感じ! |
| アップルクランブル 焼きリンゴのような風味と ビスケットのような香りが 織りなすハーモニー グラン・クリュ Livantoの焙煎香を 引き立たせ、どこか懐かしくも ありながら、新しい味わい 味わいの強さ:6 |
| 注:アップルクランブルに りんご、クランブルは含まれません! コーヒーとアップルって 意外な組み合わせでしたが これまた意外に合いました♪ |
| 前回注文して とても気に入った マラゴジッペを追加! これ、なくならないで ほしいなぁ♪ |
| リゾートにきたー! って感じがしますね^^ |
| あー、本当にフラットで いいなぁ♪ |
| いいお天気で 言うことなし! (ちょっと暑かったけど^^;) |
| ちなみに グリーンスピードは 9.9でした^^ |
| 今日も楽しく 気持よく ラウンドできたようです! |
| 昨日は5時10分集合だったため 利用できませんでしたが 5時30分から開いているので 非常に便利です^^ |
| buffetの内容も質も なかなかです♪ |
| オムレツも美味でした! |
| 日本村モールにある・・・ |
| っていうか 「日本村」っていう響き すごくない!? 何か新鮮です^^ |
| 筑前屋って 提灯とか 日本ぽいです! |
| 2013年9月26日にオープンした 梅の花! 福岡にいた頃は 度々行った懐かしいお店です^^ 久留米が発祥だったんだ♪ 店内の様子、お料理、サービス等 全く日本と変わらないそう! タイに駐在されている方には ほっとするお店かもしれませんね^^ |
| わたしたちが 外国を訪れる際はいつも ツーリストとしてなので なるべくその土地の お料理やお酒を いただきたいと思うけど 実際長く生活 されている方には 「あー、にわかでもいいから 日本を思い出したい!」って 思うこともきっとあるんだね・・・ としみじみ感じたSHUさんでした |
| 4Fにあります^^ 水深1.25mなので ウォーキングOK♪ |
| デッキチェアもあり^^ |
| デッキチェアから見上げた図! |
| こちらも4Fです なかなかの充実ぶりです♪ |
| でも、予約してなかったし 一杯のようで断られ・・・ |
| こちらは大丈夫でした^^ タイ古式マッサージを 2時間してもらったそう! 腕はまずまず♪ まぁ、とりあえずよかったね! |
| ロッカールーム内の様子 |
| ロッカーのサイズも いいね! つか、タイだから そんなにかさばるお洋服 着て行かないし^^; |
| こんなベンチ(ソファ)があるのも 靴下履いたりするのに 便利ね♪ |
| ちょっと外へ出てみましょう! |
| 素敵なクラブハウス |
| 何て美しいこと! |
| フラットだねぇ♪ |
| 1人1台だから カートもずらーり^^ |
| さぁ、しゅっぱーつ! |
| そろそろ日の出を迎える 時間帯 |
| 別にウェアが ピンク縛りだった わけではないのですが 偶然おふたりがオソロ♪ |
| ようやく日の出! |
| タイでのゴルフに 慣れちゃうと 日本じゃやれなーい! と思うほどの 至れり尽くせり 殿様ゴルフなので ありまーす^^ |
| 茶店では シンハーとコカコーラゼロを 交互に飲んだらしいSHUさん |
| レストランで反省会ランチ |
| とりあえずビール♪ |
| 空芯菜炒め |
| タイの丸っこいソーセージ |
| 朝早くても 暑くなり過ぎる前に 上がれるから 体も楽だね^^ |
| クラブハウス玄関前 さぁ帰りましょう♪ |