急に思い立って今年初めての
シェラトン都ホテル大阪へ!
直前の予約にもかかわらず
いつものお部屋を準備していただき感謝♪
| ドアを開けて 「あ、いつもと同じ」 ほっとするわー^^ |
| 広々とした間取りと ソファの位置や形状が 特にお気に入りですね♪ あっ、でも実は密かに 楽しみだった ウェルカムスイーツが 見当たらない・・・orz 経費削減かなー? |
| デスクもiPadやiPhoneの 充電ステーションとして 何気に活用! |
| 洗面台、異状なし! |
| バスアメニティも変わらず♪ |
| 今どきのバスルームに リノベーションするのって 相当費用がかかるんでしょうなぁ^^; |
| 個人的にはこのままでも 特に問題なーし! |
シェラトンクラブラウンジ
ハッピーアワーは17−20時♪
| カウンター右には 代表的なカクテルのレシピが 置かれていて親切^^ |
| 以前はここにナッツやチーズがありましたが コーヒー、紅茶にその場を譲っていました^^ |
| ケーキ、お菓子(右) あら、見慣れないマシーンが! |
| コーヒーマシンも 変わっていました! ZENIUS(ジニアス)という ネスプレッソの業務用マシンでした^^ 上のボタンは左から リストレット、エスプレッソ、ルンゴ用 レバーで見えづらいですが 下のボタンを押すと 適量のお湯が出て 紅茶など淹れるのに便利でした♪ |
| カプセルではなくポッドです まぁこの方がカプセルよりかさばらず こんなふうに置いておくにしても お片づけの手間を考えても 優れていますよね^^ (もちろん)持ち帰り防止効果もねw! |
| TWGがあるのは 個人的に大変うれしい♪ 種類は 1837Black Tea, Royal Darjeeling Alfonso Tea, Vanilla Bourbon Tea Silver Moon Tea |
| ジュース、ビール |
| かつてカウンターにあったこちらが 冷蔵庫の左横に移動していました♪ |
| プチトマトピクルス グリーントマトピクルス ドライフルーツ |
| アーモンドと カシューナッツが あればいい人です^^ |
| クリームチーズ、スモークチーズ ストーンチョコレートなど |
| クラッカー、えいのヒレ、あたりめ剣先など |
| 小瓶って334mlだから 普通の缶よりも少量なんですよね^^; でも最近そこに 奥ゆかしさを感じるわぁ^^ |
| ワインは LUIS FELIPE EDWARDS ルイス・フェリペ・エドワーズ チリですね♪ グランレセルバ ソーヴィニョンブラン グランレセルバ カベルネソーヴィニヨン どちらもなかなか^^ |
さぁ、夕食へとまいりましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿