セントレジス大阪 ル ドール ツール・ド・ジャポン
7月は鳥取県ということでディナーに行ってきました!
| こっちからちゃんと見たことなかったなぁ^^: | 
| 右がル・ドール 涼しいとオープンテラスも いいのですがねぇ^^; | 
| 鳥取県の紹介コーナー♪ | 
| 鳥取県の特産品! | 
今回、飲み物はグラスのセット(4種類)をお願いしました!
食前酒
野花(のきょう) 梅酒をシャンパーニュで割ったカクテル
| シードル風とおっしゃっていましたが それより全然美味^^ こくのある梅酒の酸味と甘み シャンパーニュの爽やかな泡 夏のアペリティフにぴったり! | 
| こちらが鳥取県の特産品である 和紙を使ったお花^^ 繊細でかわいらしいです♪ | 
大江の郷の卵を使ったスクランブル エッグ
| これは虚を突く一品! スクランブルエッグのスプーマ サマートリュフが散らされて♪ | 
岩牡蠣(バターソテー)
| 非常に濃厚な海の香り 食べごたえのある厚い身 バターソースがより美味しさを 引き立てています♪ | 
2杯目
ブルゴーニュ アリゴテ
| ちょっと冷えすぎかな? 香りも乏しく味も平坦^^; 少し温度が上がってくると 味に甘みが感じられるように。 | 
こだわり野菜工房のサラダ、白ネギドレッシング
| しっかりと主張してくる野菜のお味と 思いがけず甘めのドレッシングが 好相性♪ クミンシードがエスニックさを付加して 良いアクセントに^^ | 
紅ズワイガニのビスク、タラゴンのエスプマ
| これぞ甲殻類の香り・旨み祭り! 水筒!?に入れて持ち帰りたい くらいの美味しさ♪♪ | 
3杯目
ペンフォールド クヌンガヒル シャルドネ
| まぁまぁですね^^ | 
オマール海老のロースト、ハーブバターソース
| 海老の旨味、ソース すべてが美しく調和して ため息の出る美味しさ ホワイトアスパラガスは 食べごたえのある太さと 裏腹の優しいお味 グリーンアスパラガスは やや細めながら野性的で 滋味あふれるお味 | 
4杯目
ジェラール ベルトラン コルビエール
| シェリーっぽい濃い香り 果実味あふれる バランスの良いワイン | 
大山和牛サーロインの炭火焼 柚子胡椒赤ワインソースと夏野菜と共に
| 期待を裏切らないお味! 香りも火入れ加減も お肉そのものの旨みも 柚子胡椒の風味も good♪♪ 優等生的な一品☆☆ | 
ヨーグルトアイスクリーム、プラムのタルト、西瓜のスムージー
| プラムのタルト(左)はちょっと酸味が強めでした^^; ヨーグルトアイスクリーム(右)、西瓜のスムージー(上)は 想像通りの美味しさ♪ | 
エスプレッソダブル
パッションフルーツのマカロン
|  | 
| 鳥取県の特産品である 美しい和紙にプリントした メニューをいただきました! | 
いつもどおり、大変満足度の高いディナーでした♪♪♪
ちなみに、来月は高知県の予定だそうですよ^^
 
0 件のコメント:
コメントを投稿