落語の後
博多 一梅(はかた ひとばい)に行ってみました!
| 中洲のネオンを見ながら 歩いてお店へ! |
| ここを入ってすぐです^^ |
| お店の外観 |
| 店内の様子 |
| まずはヱビス ハーフ & ハーフ 左が泡が黒いブラックトップ 右が泡が白いホワイトトップ ホワイトの方がクリーミー♪ |
| つきだし 右のクラゲ、歯ごたえはんぱなし! 真ん中の酒盗、瓶でいただきたい美味しさ♪ |
| 右:百年の孤独・・・麦焼酎の美味しさに目覚めるw 左:薩摩幻水・・・芋は芋で好きです^^ |
| お刺身盛り合わせ |
| 紅葉などがあしらわれ 目から季節を感じます♪ |
| こういうの、うれしいですよね^^ |
| もう、お魚の美味しいことったら!!! 一口ごとに笑みがこぼれます♪♪ |
| 豆腐サラダ |
| 軟骨とろとろ煮 てっきり土手煮みたいのかなと 思い込んでいたら こんな感じだったのね・・・ 何たる美味しさ!!! 滋味あふれるスープ 透明の軟骨 もちろん、おみやげに おひとついただきました♪♪ こちらのお店ではとにかく ぜひ一度お試しになられますように^^ |
| 壱岐の華 尋ね鳥 むぎ焼酎 |
| これもね、美味♪ ウイスキーより 度数が低い分 飲みやすいね! |
| 地鶏もも焼き 絶妙な焼き加減 鶏そのものの旨みが しっかり感じられてGOOD! |
お料理、お酒、雰囲気、コストパフォーマンス
もう、どれをとっても言うことなーし!!!
何ていいお店なのーーーー^^
福岡に来るたび、通ってしまう予感♪♪♪
| さぁ、ホテルまで帰りましょう♪ |
0 件のコメント:
コメントを投稿