「いったいどこからこれだけのほこりがくるんだろう?」
「まさか、SHU?」
「まさか、わたし??」
「もしや、目に見えぬなにものか?」
と本気で考えこんでしまうほど
ほこりがつくんです、クイックルワイパーをかけるたびに^^;
で、とりあえず、空気をきれいにしてみよう♪
ということで導入したのがこちら!
BALMUDA バルミューダ AirEngine!
| あらら、まるで ジュエリーボックスの ようなおリボンに 胸キュン♪♪ | 
| 家電のパッケージとしては めずらしいよね | 
| くるりんぱっと 外しまして・・・ | 
| おおお! AirEngine 開発チームからの メッセージが^^ たった1枚このシールを貼るということが 「買ってよかったな!」と使う前から 買い手に感じさせる・・・ すてきです!! | 
| もちろん搬送中に壊れては 元も子もないわけで この白い発泡スチロールは 色気がなくとも 避けられず^^; | 
| トリセツもおしゃれに♪ | 
| 本体、登場!! | 
| 大きさ(高さ)をお伝えするために ワインのボトルを 置いてみました^^ 高さ70cmなので 結構な存在感ですよ☆ | 
| ACアダプターもなかなかの大きさ これは、本体の後ろに 隠すことにしました^^; | 
| 360°酵素フィルター セッティング完了! | 
| とりあえず、スイッチオン! しずかー♪♪ 下部のインジケーターが グリーンに光ってるのが 見えますでしょうか? 照度によってこの明るさ具合も かわります♪ | 
"これまでで、最も強力に空気を吸引する空気清浄機"
ということですので、とっても期待しています!
 
0 件のコメント:
コメントを投稿