BALMUDA AirEngineのフィルターを定期的に掃除するため
ぷらす、クイックルワイパーだと取りきれないほこりなどのため
dyson DC61 ダイソン ハンディクリーナーを買ってみました!
| あら、こちらの方は・・・ | 
| ジェームズ・ダイソンさん ダイソンの創業者であり サイクロンテクノロジーの開発者であり Sirの称号もお持ちです^^ | 
| 約3.5時間充電して 20分使えます! | 
| 箱を開けると "ダイソンの新たなテクノロジー"が 目に飛び込んでくるしくみ^^ | 
| おーー、軽いです!!! これなら ヘッドをつけても 負担感なし^^ | 
| ミニモーターヘッド | 
| 髪の毛やゴミを ソファや隙間から 取り除きます! とのことです^^ | 
| フトンツール | 
| 布団などの寝具の内側から 隅々まできれいにします♪ とのこと^^ | 
| コンビネーションブラシ | 
| 隙間ノズル | 
こういうヘッド部分の収納って困りませんか?
たまたま、ちょうどいいものを発見♪
| コフレが入っていた巾着袋^^ | 
| 内側フワッフワなので ヘッドが傷つくこともなし! | 
実際使ってみると、音は結構うるさいです^^;
でも、まぁ深夜早朝でなければ問題なさそうだし
ちょっとゴミを見つけたら、さっと使いたくなる手軽さが
とってもいいです!
使いやすい、簡単、軽い、って本当に大事です☆☆☆
 
0 件のコメント:
コメントを投稿