出雲大社を後にし、広島へ!
| おー、これが日本海ですね! |
| 白波が立つ暗い海の色 鉛色の空とあいまって まさにTHE冬景色といえましょう^^; |
ナビの指示どおり一般道を進むこと2時間弱・・・
進めども進めども代わり映えしないTHE冬景色に
いい加減うんざりしていた頃
ようやく高速道路の入口を見つけ
荒野の中に小さな灯火を見つけた気分に♪
そこからは順調快適ドライブ!
本日のお宿、シェラトンホテル広島に到着!
別棟になっている駐車場への入り方がちょっと分かりにくいね
とか
ホテル1Fに数名いたベルの方が「こんにちはー」と
声をかけてくれたまではよかったけれど
「チェックインですか?」「こちらのエレベーターをご利用ください」
とかのフォローナッシングであれれー?だったことはおいておき^^
| ささっとロビーへ! |
| レセプションです こんなカウンターが3つ並んでいます |
| こちらはコンシェルジュデスク(たぶん) |
| SHUさんがチェックインしている間 展示されていたお菓子の家を じっくり眺めて待っていました♪ これらは 「ジンジャーブレッドハウスコンペティション」という イベントに出展された作品で ホテルのペストリーチームの他、広島の専門学校チームも 参加されていました! |
さぁ、お部屋へとまいりましょう!
| おざましまーす! |
| 明るくてゆったりしたお部屋です |
| 逆から見てみました |
| クローゼット |
| セイフティボックス アイロン、アイロン台など |
| ミニバーなんですが ちょっと殺風景!? というか、何も置いていない上の棚は 必要だったかな? |
| ハードリカー(ジャックダニエル、竹鶴) チョコレート、ナッツ&クラッカー |
| グラス |
| マグカップ、湯のみ |
| コーヒー、クリーム、シュガー スプーン、コースターなど |
| 冷蔵庫の中はこんな感じ |
| 小さめのテーブルとソファ 加湿器があるのはありがたいんだけど 「衛生的な面を考慮して水は入れていません」って へぇー!です^^; これからそういうのがスタンダードになるのかな? |
| TV、ライティングデスク |
| 洗面台はシングルシンク この洗面台と壁の間にちょっと隙間が あるのがなぜなのか・・・ デザインというにはいささか微妙な気も^^; |
| 洗面台右にはバスルーム |
| バスタブ |
| シャワーはハンドのみ それは百歩譲っても この壁に設置されたシャンプー類が 何とも色気ないね^^; |
| 窓からの景色 |
| 眼下には広島駅 ここは新幹線で来る方がいいね、きっと! |
| テーブルの上に置かれていたこちら! 「おかしいな、お弁当とか頼んでないのに・・・」 と思いながら蓋を開けてみると・・・ |
| ウェルカムデザート 驚きの和菓子4種! 外国からのお客様が多い土地柄を考慮すると こんな感じが喜ばれそうですね^^ |
0 件のコメント:
コメントを投稿