樓外樓!
樓外樓といえば
叫化童鶏(こじき鶏)がつとに有名ですね♪
| お店の外観 |
| 1848年創業、孫文や魯迅も訪れたらしいです! |
| 豪華なシャンデリア♪ |
| 赤を基調としたテーブルセッティング |
| お箸にもちゃんと西湖樓外樓と! |
| 龍井茶 さわやかなお味♪ |
| おお、これが叫化童鶏!! 鶏を丸ごと蓮の葉で包みさらに粘土で 固めて蒸し焼きにしたものです♪ |
| 店員さんがなれた手つきでさばいていきます |
| だんだんと・・・ |
| さぁ、出てきました! あー、蓮の葉でじかに包んでいる わけではないのね、ちと残念 |
| 取り分けていただいたもの お味はあっさり、ぐぅー! |
| 田ウナギの炒めもの |
| 西湖蓴菜湯 西湖でとれるジュンサイを使ったスープ |
| チンゲンサイときのこの炒めもの |
| 東坡燜肉 期待に違わぬ美味しさ! |
| 店内より西湖をのぞむ |
| 美しい風景ですね |
| 老舗の良さが感じられるお店でした! |
0 件のコメント:
コメントを投稿