今日はThe Metropolitan Museum of Art メトロポリタン美術館へ参ります!
| 今日も快晴! 最高です^^ |
| ブルーな紳士?も まぶしそう^^ |
| THE PLAZAの・・・ |
| THE PLAZA FOOD HALLも 行きたかったのですが また今度! |
| セントラルパークの横を てくてく歩いていきます! |
| 本当に気持ちよく 歩けるんですねー! というか、歩くのが 全然苦にならない街です♪ |
| と、相次いでパトカーが走り セントラルパーク内をのぞくと たくさんの警察官が!!! まさに「姉さん、事件です!」 「マック(CSI NY)も来るかな?」 と2人していきり立ったものの 詳細不明のため 目的地に歩を進めることに^^; |
| さぁ、そろそろ とうちゃーく! |
| おざましまーす! |
| すんなり入れました! |
| 時間帯にもよるのでしょうが 一般にどんな観光名所 (寺院、美術館etc.)も 朝1番ならまず混んでいないという 経験則がわたしたちにはありまして^^ |
| 時間の限られた旅行なのですから 入場するまで待つ(待たされる)とか セキュリティチェックで待つ(待たされる) とかはできれば最小限に したいですよね^^ |
| 内部はおそろしく広いです! |
| ここでもiphoneアプリが役に立ちました! どの部屋でどの絵画(美術)を 観ることができるかが とても分かりやすく トイレも探しやすかったです^^ |
| 19世紀のヨーロッパ絵画と彫刻 |
| Claude Monet Bridge over a Pond of Water Lilies, 1899 |
| Claude Monet Water Lilies, Reflections of Weeping Willows, ca. 1918 |
| Paul Gauguin The Siesta, ca. 1892-94 |
| Vincent van Gogh Wheat Field with Cypresses, 1889 |
| Vincent van Gogh Roses, 1890 |
| Vincent van Gogh Cypresses, 1889 |
| Vincent van Gogh Irises, 1890 |
| Georges Seurat Study for " A Sunday on La Grande Jatte," 1884 |
| Henri Matisse Seated Odalisque, 1926 |
| Henri Matisse Nasturtiums with the Painting "Dance", 1912 |
| Gustav Klimt Mada Primavesi(1903-2000), 1912 |
| Auguste Renoir In the Meadow, 1888-92 |
| Auguste Renoir By the Seashore, 1883 |
| Auguste Renoir The Daughters of Catulle Mendesm Huguette (1871-1962), Claudine(1876-1937), and Helyonne(1879-1955), 1888 |
| Claude Monet Water Lilies, 1919 |
| Paul Cezanne Antoine Dominique Sauveur Aubert (born 1817), the Artist's Uncle, as a Monk, 1866 |
| Pablo Picasso At the Lapin Agile, 1905 |
| Paul Cezanne The Card Players, 1890-92 |
| Wisteria Dining Room, 1910-14 |
| Edgar Degas The Dance Class, 1874 |
| Edgar Degas Dancers Practicing at the Barre, 1877 |
| Edgar Degas Dancers, Pink and Green, ca. 1890 |
| ちょっと外を眺めて 気分転換^^ |
| Jackson Pollock Autumn Rhythm (Number 30), 1950 |
| Ettore Sottsass "Carlton" Room Divider, 1981 これTOYO KITCHENで見ました♪ |
| Rene Jules Lalique Necklace, ca. 1897-99 |
| Imperial Lilies-of-the-Valley Basket |
| それにしても・・・ |
| 行けども行けども・・・ |
| 終わりは見えず・・・ |
| いささか |
| くたびれるというか・・・ |
| ちょっと見飽きて・・・ |
| いやいや、もとい 気を引き締めるので あります! |
| とかいってたら 「写真撮ってもらっていいですか?」 と欧米青年に頼まれ 「OK!OK!」と引き受けたものの タブレットについたカメラの シャッター音が聞こえず 3枚ほど同じ写真を撮ってしまい 「Sorry・・・」なことに^^; |
| おおお! |
| これは古代! |
| 一気に趣が異なり・・・ |
| 楽しくなってきたのであります! |
| だって、こんなのや・・・ |
| こんなのや・・・ |
| こんなのや・・・ |
| こんなのが続くと かなり刺激的でしょう? |
| さぁ、そろそろ・・・ |
| スタート地点に 戻ってまいりました! |
| やはり本当に広いので 的を絞って 鑑賞される方が 体力・気力の消耗を考えても おすすめでーす^^ |
| 外に出ると アカペラで歌う 男性集団を発見! 何気にめちゃうまでした♪ |
| 芸術はお腹いっぱい でも、ほんとのお腹は ぐーぐー♪ |
さぁ、移動しまーす!
0 件のコメント:
コメントを投稿